takumaの"フィットネス"勉強ブログ

FITNESSに関連する正しい知識、役立つ情報を勉強しながら書くblog

MENU

カフェインが筋トレに与える影響とTeacrineの効果

こんにちは。takumaです。

前回はビタミンDの補給は疲労骨折にどのような影響を及ぼすのかについて記事にしました。↓↓↓

tkm233.hatenablog.com

 今回はカフェインが筋トレのパフォーマンスなどに与える影響について書いていこうと思います。

多くの人が筋トレの前や目を覚ましたい時などにカフェインを摂取すると思います。

カフェインの効果の復習とともに学んでいこうと思います。

今回の研究で比較対象(本題…でもあります)として使用されるのはTeaCrineというカフェインの代替品のサプリメントです。

では、本題に移ります!

 

 

 目次

 

 

背景

 

 

Teacrineの認知知覚への影響を調べた研究はいくつかあるが、レジスタンストレーニングのパフォーマンスへの影響を調べた研究は存在しない。

この研究の目的はレジスタンストレーニングのを受けた男性の最大筋力、筋持久力に対するTeacrineの有効性を決定するもの。

 

 

方法

 

 

ランダム化比較試験の研究。

12人の各参加者はベンチプレス、スクワットの1RMを測定、ベンチプレス、スクワットの1RMの70%を失敗するまでの回数を測定、そして90分体力を消費した後の2㎞のボート漕ぎをタイムトライアルで実施。

カフェイン300㎎、Teacrine300㎎、Teacrine300㎎、プラセボ300㎎において比較。

 

 

結果

 

 

ベンチプレス、スクワットの1RM、失敗までの回数およびパワーパフォーマンスはいずれもグループ間での変化はなかった。

カフェイン300㎎だけ知覚度と運動への動機づけを大幅に増加させた。

しかしカフェイン300㎎とカフェイン+Teacrineのグループ間の知覚度は異ならなかった。

 

 

考察 感想

 

 

カフェインの摂取により筋トレのパフォーマンス筋力、パワー、持久力)が上がることがわかりました。

 

効果があったグループ間にプラセボ群も入っているのですが、なぜプラセボ群にも効果があったのかはわかりません。

 

そして知覚度と運動の動機づけにおいては、カフェイングループのみが大幅に増加していることからTeacrineはカフェインと全く同じ効果があるサプリメントとは言いずらいのかもしれません。

 

いろんな仮説は立てられますが、筋トレ前などの運動前にカフェインを飲むことでパフォーマンスは上がるという結果なので飲むに越したことはないのかなと思います。

そしてこの実験はレーニング90分前に各グループを摂取した実験なので効果を狙うならトレーニング90分前程度に飲むことをお勧めします。

 

もしカフェインを飲む理由が目を覚ますため、運動前にやる気を上げるためという理由ならカフェインの代わりとなるTeacrineを飲むのは控えたほうがが良いと思います。

 

飲むならコーヒーなどの、代替ではないカフェインのほうが良いですね。

 

今回はこんな感じで終わります!ご覧くださり、ありがとうございました!

 

追記:調べたところなぜプラセボ(偽薬)グループに効果が出るのかは詳しく解明されていないようです、、

 

*この記事が確実という保証はないので参考程度に見ていただけると嬉しいです

 

過去記事

 

人気でした過去記事を張っておきますので併せてご覧ください!↓↓↓

 

tkm233.hatenablog.com

tkm233.hatenablog.com

tkm233.hatenablog.com

https://bibgraph.hpcr.jp/

読者登録お願いいたします!

 

モチベーションアップにつながります!下のボタンから登録よろしくお願いいたします!↓↓↓

個人情報の保護について

「http://ブログのURL」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。

個人情報の収集について

利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

広告の配信について

当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。 DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。 お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。 その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

ウェブサーバの記録

当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

免責事項

利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。

初出掲載:2020年4月25日